投稿者: 愛媛県建築士会 松山支部

武内常任理事 黄綬褒章受章!

前支部長で常任理事の武内邦彦さんが、このたび黄綬褒章を受賞されました。おめでとうございます!!栄誉ある賞をいただいて、松山支部にとっても、とても嬉しいことです。永年の仕事に対する努力の積み重ねが実を結んだものと思います。もちろんお人柄も物を言ったと思います。

これからも松山支部の中心人物として、また本会やお仕事の上でも益々活躍され、我々を引っ張って行って欲しいと思います。体には十分気をつけて頑張ってください。

愛媛県建築士会松山支部 支部長 花岡直樹

訃報のお知らせ

当支部相談役の和田忠則様が、今年7月に体調をこわされ療養中でしたが、薬石効なく去る10月6日、享年79才にてご逝去されました。松山支部の支部長はもとより、本会の会長として愛媛県建築士会のためにご尽力いただきました。謹んでお悔やみ申し上げ、ご冥福をお祈りしたいと思います。

私自身も20代で入会した時から、とてもよくしていただきました。特に、平成19年度に発刊した「愛媛の民家」の調査にはいつも参加してくださり、編集時には、前支部長としていろいろ励ましていただいたのを、ついこの間ように思い出します。建築士会活動以外でも、日本建築積算協会の会員として、広島の会議によく同行させていただきました。

今日(10月29日)、ご自宅を訪問し、奥様にお会いしてお悔やみを申し上げてきました。お部屋には最後にベテル病院で過ごされていた時の写真や、お孫さんが描いた絵が飾られていて、見ているうちにしんみり来てしまいまいた。穏やかに過ごされ、ご家族や建築士会の後輩たちに「あとは頼むよ」と言いながら、安心して逝かれたんだな、と感じました。ずいぶん遅くなってしまったのですが、ご挨拶ができて本当によかったと思います。

ご遺族からいただいたご遺影のデータを添付しておきます。いいお顔をなさっていらっしゃいますので、ご覧ください。これからも、偉大な先輩に負けないようにみんなで力を合わせて頑張っていきたいと思います。

そして、最後に言わせてください。「いろいろありがとうございました。そして、ゆっくりお休みください」と。  合掌

令和3年10月29日 愛媛県建築士会松山支部 支部長 花岡直樹

【研修・技術委員会活動報告】建築パトロールを実施しました。

研修・技術委員会の大内です。

涼しい季節になったかと思うと、今週から急に寒くなりましたね。皆様いかがお過ごしでしょうか?

お久しぶりです。

さて、コロナ禍でなかなか委員会活動もしづらい状況ですが、久々の活動報告となります。1019日、違反建築パトロールに花岡支部長と2名で参加してまいりました。

毎年恒例の松山市の違反建築パトロールはコロナウイルス感染拡大防止の観点から不参加となりましたが、今回は県の公開パトロールということで、東温市の建築現場を6カ所巡回しました。

違反建築パトロールは、建築基準法の目的や内容について理解と認識を深め、違反建築物の防止を図って建築物の安全確保と良好な街の環境を保つためとされています。

「実際に違反建築物なんて…」と思われがちですが、毎年限られた件数ではあるものの軽微な是正や違反につながる不備などが報告されています。

研修・技術委員会は、今後も建築基準法の重要性について理解を深める活動および違反建築物の撲滅のための普及活動を積極的に行ってまいります。

7月1日は「建築士の日」です。

7月1日は「建築士の日」です。

7月1日は「建築士の日」です。1950年(昭和25年)のこの日、「建築士法」が施行されたました。 1987年(昭和62年)に日本建築士連合会によって制定されたものです。地域社会の健全な発展と安全で快適な暮らしを提供するために欠かせない建築士の質と地位を向上させること、建築士の社会的な意義を広くPRすることが目的です。

愛媛県建築士会では、各支部ごとにこの日の前後で「建築士の日の行事」と銘打って、いろいろな活動を実施しています。松山支部では、2009年度より10年間にわたり「建築巡礼inまつやま」と題して、一般市民の方々を松山近郊の優れた古建築や現代建築をご案内してまいりました。2019年度には新しい企画として「家づくり体験」を実施しました。小学校の子供たちに建築の楽しさを体験してもらおうと、建築模型を作る取り組みです。2020年度はコロナの影響で残念ながら中止になってしまいました。今年度も7月の実施な無理でしたが、11月開催を目指して準備を始めたところです。

今後とも、愛媛県建築士会松山支部の活動をご理解いただき、ご支援くださいますようお願いいたします。

令和3年度第1回 支部合同会議が開催されました。

令和3年6月21日(月)

18時30分~

建築士会館 1階会議室にて

支部長、副支部長、常任理事、各委員長、各地区長により

今年度の活動計画についての話し合いが行われました。

 

今後のコロナの感染状況によっては、

実施が難しい行事についても

予定通り、準備を計画していく事になりました。

 

各行事についての詳しい情報については

決定次第、

随時公開させていただきます。

 

松山支部 令和3年度通常総会が開催されました。

松山支部の総会が
令和3年4月21日(水)
理事会17時~
総会 18時~
松山建設会館 2階会議室にて
十分な感染対策を施した上、無事開催されました。

 

支部総会の開催直前にいたり
愛媛県知事による
「まん延防止等重点措置」の適用の要請との情報もあり

支部長以下常任理事による慎重な協議の結果
今年度の支部活動の為には、支部総会は開催すること、

新型コロナウィルス感染防止の対策として、
規模を大幅に縮小し、
理事会、総会とも
支部長、副支部長、委員長、地区長に限定することになりました。

一度ご出席の通知をいただいていた上記以外の理事の方、一般会員の方には、
出席のご辞退をお願いするという、大変失礼な事態になった事を心よりお詫び申し上げます。


総会に先立ち
支部第1回理事会が開催され、
委任状を含む全員の出席があり
議案の審議の成立が確認され
前年、今年度の活動計画、及び収支決済報告について、問題なく承認されました。

前年度は、主だった活動が自粛されていたため
総会における功労者表彰、感謝状贈呈については該当者なしとし、
特別表彰者として、
3月末をもって辞任された大西勝秀前局長を表彰することとなりました。

また、
本会との連絡をスムーズにする事を期して
渡邊修新局長を、新しく理事に選任することも可決されましたことを
あわせてご報告いたします。

 

引き続き開催された支部総会において
特別表彰者として表彰されました大西勝秀前局長からは
「13年間に及ぶ任期期間での最大の思い出は
直前におよぶまで協議された公益社団法人化への移行であり
後々の社会的信用の面からも選択に間違いはなかった」と、
しみじみとお話しいただきました。

閉会にあたり
「今年もコロナコロナで厳しい出発となりました。
コロナだから何もできなかった、という反省は今回で終わりにして、
みんなで知恵を出し合って活発な活動が出来たらと思います。
ご協力の程、よろしくお願いします。」

との花岡支部長からのお言葉に
今年の総会の意義が込められていたのではないでしょうか。

取り急ぎ
ご報告まで。

【必見】三津見学MAP

【必見】三津見学MAP

女性委員会では毎年、県内の見学会を実施しています。

今年度は新型コロナウィルス感染防止のため、一度に集まって行う見学会を中止しました。

代替企画として松山市の「20201022 三津浜MAP」を作成し、セルフ見学会を開催しました。

 

平成25年度より、松山市は「松山市美しい街並みと賑わい創出事業」において、

民間による街並み景観整備や、賑わい創出施設整備に対して支援を行っています。

その事業を経て街並みを再生したり、歴史的な民家をリノベーションして資料館や休憩所ができました。

続々と新しいお店もオープンしています。

「三津見学MAP」を参考に、古くて新しい三津をご自身で回ってみませんか。

 

マップが完成した昨秋は、県内でも新型コロナウィルス第3波が流行り始めた頃でしたので、

大々的に広報するのを控えておりました。

3月現在、県内の感染状況は落ち着いておりますが、三津は狭い路地ですので、

充分な感染対策を心がけ、できるだけ少人数でおでかけください。

散策されましたらご感想などお寄せいただければ幸いです。