カテゴリー: エリア別活動

東地区総会懇親会・おすすめお花見スポット情報

令和6年東地区総会および懇親会が
4月12日(金)18:30~
東道後のそらともり 1階パーティルームにて
花岡支部長をオブザーバーとしてお迎えし
開催いたしました。

コロナ過の中で開催を見送った年もあり
4年ぶりにお顔を拝見する会員さんたちとの
和気あいあいとした
東地区らしいアットホームな総会となりました。

懇親会では
花岡支部長や川本元地区長ら年長組の皆さんによる
道後温泉などの古建築保存活動の先駆者的存在の
故河合勤先生による数々の武勇伝?のお話に花が咲きました。
松山にも、知る人ぞ知る偉大なレジェンドが存在したことを
後の世代にも知らしめていきたいと強く感じましたので
「いしづち」の新しいコンテンツのアイデアとなりうる予感がいたしました。

さて、私ことではありますが
前年度を持ちまして地区長を退任させていただく事になりましたので
地区長としての最後のお仕事を
地区の方々との楽しいひと時で締め括ることが出来ましたこと
ご参加いただいた皆さんに感謝申し上げます。

東地区 前地区長 渡邉道彦

追記として
東温市松瀬川地区にお住いの会員さんから
以前、東地区で見学会を開催したご縁のある
五柱神社のしだれ桜が見頃との連絡をいただきましたので
ご紹介いたします。

場所は市内から少し離れてはおりますが
すぐそばの小川では自生のクレソンが採れたり
自然豊かな場所なので
ドライブがてらのお薦めお花見スポットです。

愛媛鏝絵美術館見学会及び体験会【北地区企画】

令和5年8月13日(日)に北地区企画 愛媛鏝絵美術館見学会及び体験会を行いました。

9:30分、愛媛鏝絵美術館に集合して、
お盆の期間ながら大人11名、子供2名の13名。
道後地区・東地区からもそれぞれ3名ずつ参加されました。

こて絵とは、左官が使う土やしっくいをこてで盛って作る作品で、
一般的な絵画とは異なる立体的な表現が魅力であります。

まず6名は2階で美術館見学、
7名の方が1階で左官職人の梶田さんの説明のもとに型抜き体験、
その後は交代で、見学・体験を行いました。
いろいろな型があり、これにコテでしっくいを塗って仕上げていくやり方です。


①スタイロで造られた土台と型板を選んで頂き、
土台に動かないようにしっかりと型板を
テープで固定していきます。


②気に入った色の漆喰をコテを使って塗っていきます。
薄くさっと押えていくのがコツですが、
型板によっては、盛りあがったりしてなかなか上手くいきません、
悪戦苦闘です。


③塗り終わったらゆっくりと型板を剥がしていきます。


④これで完成です。きれいに出来上がりました。


⑤皆さんが完成した作品を持っての集合写真です。同じものはありません。
笑顔いっぱい、個性あるれる作品になったと思います。

 


梶田さんのお話で、材料の種類や塗り方で仕上がりが大きく変わっていきます、
制作を始めたら無我夢中で、食事の時間も惜しんで作業をします。
便利な建築材料が増えた今だからこそ、昔ながらの技術や伝統素材の良さを、
たくさんの人に伝えていきたい。と、仕事に対する熱意が伝わってきました。
長年にわたり受け継がれてきた良き技術を、
次の世代で伝えていくのはとても大切な事だと思います。

そして、お昼は、梶田さん交えて、
うどん茶屋北斗にて、和気あいあいとした食事会。
お孫さん、お子さん連れの参加者から
「とても楽しかった」
と、子供の声があった事、
とても嬉しく、有意義のある半日でありました。
そして、東地区、道後地区からの参加の皆さん、お疲れ様でした。
ありがとうございました。

これからも、またいろいろと見学会等企画していきたいと思いますので、
その際には皆さん、ぜひご参加下さい。
よろしくお願いします。

北地区長 水口喜久美

【報告】海の上食堂「浮橋」・梼原見学会(北地区)

【報告】海の上食堂「浮橋」・梼原見学会(北地区)

北地区研修会報告

 

令和4年10月23日(日)に北地区企画 海の上食堂「浮橋」・梼原見学会を行いました。

7:50分、横田建設さん駐車場に集合して、8時に出発、19名で3時間あまりのバスの旅、

引地橋で休憩、少し暑さを感じるような晴天で、気持ち良さを感じました。

11時に、高知県須崎市の海の上の食堂「浮橋」に到着(写真)。

ここは、50年以上愛され、惜しまれながらも2020年12に閉店となっておりましたが、

2022年6月に復活、最後の1件として残っている、海上レストランです。

海を眺めながら、豪華な海鮮料理(写真)を楽しみ、田舎の家に帰る様な気持ちで、

くつろいだ時間を過ごす事が出来ました。

美味しい物を食した後、1時間ほどバスに揺られ,13:30分梼原町の隈研吾氏の建造物の見学会へ、

ここから2名参加で、合計21名になり、

10名と11名に分かれて、現地ガイドさんによる案内で、

 

雲の上ギャラリー                    梼原町総合庁舎               雲の上の図書館

ゆすはら座                   三嶋神社             まちの駅「ゆすはら」

他神幸橋など、説明を良く聞き見学してまいりました。

とても分かりやすく、勉強になったと思います。

梼原町では、森、水、風、光などの自然エネルギーを活かした取り組みをしている事に、

すばらしいものを感じました。

町の中に溶け込むような建造物が数々あり、観覧する価値があったように思えます。

参加者の皆様の中に「楽しかった」との声があった事、とても嬉しく、有意義のある一日で

ありました。皆さんお疲れ様でした。

東地区、道後地区からの参加の皆さん、ありがとうございました。

これからも、またいろいろと見学会等企画していきたいと思いますので、その際には、ぜひ

ご参加下さい。よろしくお願いします。

 

北地区長 水口喜久美

帰りの休憩所での集合写真

【報告】三津浜を散策しながら親睦を深めよう!(南地区)

愛媛県における新型コロナウィルスの感染状況も落ちついたことともあり、マスクを着用し

感染対策を設けて令和4年10月23日(日)に『三津浜を散策しながら親睦を深めよう』

のイベントを実施しました。参加者は、会員3名、一般3名の計6名でした。

伊予鉄三津駅をスタートし、愛媛県建築士会女性委員会が作成していた『三津浜MAP』の

ルートで散策や見学を実施しました。旧濱田医院や旧鈴木邸では、内部の見学も行いました。

最後は、夕日を望みながらの『三津の渡し船』に乗船し、伊予鉄港山駅にてGOOLしまし

た。天気の良い秋空に恵まれ、風情ある三津の街並みを気持ちよく散策できました。

参加者の感想もいただきました。

「鈴木邸の女将さんの貴重な話をきけて、大変勉強になりました。散策を通して、建物を保

存していくことの難しさ、きっかけ、いろいろと考えさせられました。松山市のまちづくり

の取り組みの話も聞くことができたり、少人数だからこそ楽しく学べました。参加してとて

もよかったです。」

 

 

準備に携わっていただいた方々、参加していただいた方々のおかげで無事、イベントを終え

ることができました。感謝申し上げます。ありがとうございました。

20201022 三津浜MAP

会社が休みの日には限りますが、今後もイベントを企画していきたいと思います。

松山支部 南地区 高須賀範昌

【南地区のイベント企画】 三津浜を散策しながら親睦を深めよう!

【南地区のイベント企画】 三津浜を散策しながら親睦を深めよう!

愛媛県建築士会 松山支部 南地区 高須賀範昌です。

 

 この度、令和4年10月23日に、会員同士の親睦を深めるためのイベントを企画しました。

新型コロナの感染等で数年、地区活動ができなかったことから、会員同士のコミュニティー

が狭くなったと感じていました。withコロナで、何かできないかと思い、「(公社)愛媛建築

士会 女性委員会」が作成された『三津浜MAP 2020.10.14作成分』を活用し、三津浜を散策

する企画した次第です。

 秋風の心地よい季節に、散策しながら楽しめるようにしたいと思っております。

 是非ともご参加ください。

旧濱田医院:(公社)愛媛建築士会 女性委員会」が作成された『三津浜MAP 2020.10.14作成』抜粋

 

詳細は下記の通りです。

■『三津浜を散策しながら親睦を深めよう!』の詳細

 日 時      :    令和4年10月23日(日)13:30~(2時間程度)

 集 合      :    伊予鉄道郊外電車(高浜線)三津駅前

 参加費      :    100円 

 対象者        :    松山支部 南地区等の会員、および、ご家族・知人

 スケジュール     :    当日説明します。(旧濱田医院など『三津浜MAP 2020.10.14』をベースです)

 

 ※極力、公共交通機関をご利用ください

 ⇐お問い合わせ先

 ⇓ 上記のメールアドレスに下記の内容を送付してください。

*******************************************************************************

エントリーフォーム

① 件名

   三津浜を散策しながら親睦を深めよう(代表者氏名)

② 返信メール本文

   代表者ご氏名・年齢:

   代表者連絡先   :

   参加者氏名と年齢 :

*******************************************************************************

 

 

奮ってご参加頂きますようお願い申し上げます。

 

補足事項

・お申込みメールを受信後に受付確認メールを返信します。

・受付メールは3~5日以内の返信を心がけます。

・受付確認メールが届かない場合は、こちらのメールが迷惑メールやスパムとして認識

 されてい可能性がございます。返信が確認できない場合は、迷惑メールフォルダもご

 確認いただいた上で、お電話にてご連絡ください。

・新型コロナウィルスの感染状況次第では中止することもございます。

・少雨決行します。中止の場合は、前日の午前中までにご連絡します。

訃報のお知らせ

当支部相談役の和田忠則様が、今年7月に体調をこわされ療養中でしたが、薬石効なく去る10月6日、享年79才にてご逝去されました。松山支部の支部長はもとより、本会の会長として愛媛県建築士会のためにご尽力いただきました。謹んでお悔やみ申し上げ、ご冥福をお祈りしたいと思います。

私自身も20代で入会した時から、とてもよくしていただきました。特に、平成19年度に発刊した「愛媛の民家」の調査にはいつも参加してくださり、編集時には、前支部長としていろいろ励ましていただいたのを、ついこの間ように思い出します。建築士会活動以外でも、日本建築積算協会の会員として、広島の会議によく同行させていただきました。

今日(10月29日)、ご自宅を訪問し、奥様にお会いしてお悔やみを申し上げてきました。お部屋には最後にベテル病院で過ごされていた時の写真や、お孫さんが描いた絵が飾られていて、見ているうちにしんみり来てしまいまいた。穏やかに過ごされ、ご家族や建築士会の後輩たちに「あとは頼むよ」と言いながら、安心して逝かれたんだな、と感じました。ずいぶん遅くなってしまったのですが、ご挨拶ができて本当によかったと思います。

ご遺族からいただいたご遺影のデータを添付しておきます。いいお顔をなさっていらっしゃいますので、ご覧ください。これからも、偉大な先輩に負けないようにみんなで力を合わせて頑張っていきたいと思います。

そして、最後に言わせてください。「いろいろありがとうございました。そして、ゆっくりお休みください」と。  合掌

令和3年10月29日 愛媛県建築士会松山支部 支部長 花岡直樹

訃報のお知らせ

訃報のお知らせ

長きにわたり、建築士会活動にご尽力いただきました、東地区の河原田肇氏が、

7月に逝去されました。(享年89歳)

ご報告申し上げますとともに、謹んでお悔やみ申し上げます。

河原田氏は、

長きにわたり松山市の住宅相談所に係る相談員として

毎月第2・4木曜日の午後、

昨年度は年間20件もの相談に対応されておられましたが

ご本人の強い意思にて、無報酬で携わられておられたと聞いております。

これまでの氏のご功績をたたえていただきたいと思い

ここに投稿させていただきました。 〈東地区代表 渡邉道彦〉

建築巡礼inまつやまⅩ

平成30年7月14日(土)9:00~15:40

申込み締切:7月7日 ※詳細は別紙をご確認ください。

建築巡礼inまつやまXリーフレット 詳細・申込書

目的:社会に広くPRし、われわれ自身も改めて建築士の意識を再確認する

内容:参加者(約30名程度)を一般募集し、渡部家住宅・石手寺・道後温泉本館・愛媛県武道館の建築をめぐる。その際、青年女性委会員2~3名で説明役を務める。